復活のレアポップオタクチキン

復活のレアポップオタクチキン

ゲェムプレイみにぶろぐ。資料を兼ねたSS置き場ですん。
ゲェムプレイみにぶろぐ。
資料を兼ねたSS置き場ですん。
久しぶりにFEIF透魔

久しぶりにFEIF透魔

ゲームをやる時間が無くなり早数ヶ月。
まだ一時間ぐらいしかできないけど、まったり透魔ルートをやろうと思いまする。

でも直撮りです、すみません_(:3」∠)_
正直3DSもう殆ど使わないだろうから、改造もアプデもする気力がなく_(:3」∠)_

なので今回は王族縛り+好きなCPエンドで、スクショ少なめにサクサク行こうと思いマス。
ダン村6

ダン村6

二年目にして漸く町ランク1アップ。
体験版の時はもっと速かった気がしたんですけどねぇ。
代わりにお金が底をついていたけど。
とにかくこれで店の位置を移転できるーヽ( ´¬`)ノ
ダン村5

ダン村5

遠征中に他の冒険者たちが動かなくなったのだけど、これはバグなのか仕様なのか。
お陰で一人だけ戦う事になり無駄に時間が掛かった……。
村的にも大赤字ですがな(#^ω^)
だん村4

だん村4

町を発展させるには冒険者たちの頑張りが必須との事で、彼等を持ち上げつつ時には貢ぎ物もして金を落とさせる村長
これが社会の縮図な訳ですね。
だん村3

だん村3

体験版やっててもやっぱりよく分かってないワシです。
とりあえずまずはお金を稼ぎつつ、町ポイントなる物を貯めて行けばよいのかな?
だん村2

だん村2

体験版は何度かやったのだけど毎回いいところで終わる憎い仕様。
牧物エキパスを買うつもりでお金入れといたんですが、後々個別で買える(かも)との事で体験版戦略で買ってしまいました_(:3」∠)_

今度こそ最後まで行こうぜ、まち子!
ダンジョン村

ダンジョン村

牧場物語の新作を買ったのですが、家族が先にプレイ中なのでワシは以前からやりたかったこちらを先にプレイすることに。
ファンタジー村づくりらしい(*'ω'*)わくわく
一新でござる。

一新でござる。

新一ではないのじゃよ…。

最近リアルもネットも引き籠りまくってゲームもサボりまくってたので心機一転しようかなと。
いややりたい気持ちはあるんですけど、時間が中々取れずについサボリーマンになるというか、サボリーマンとはなんぞよというか。

まあ気長にマッタリボチボチやっていきまっしょい。


関係無いけどスクショ規制法?みたいなの実施されましたね〜。
以前からゲーム系はグレーではあったけど、より黒が強くなったというか。法案は主に漫画関連の内容でしたが、ゲームスクショもやっぱりダメなんスかね(´゚д゚`)
前は、一言コメントとか入れる事で個人色だして金銭から遠ざけておけばー、みたいな空気あったけども。
動画はSNSや無収益個人ブログなら、(メーカーによって)OKなところもあるし、ここもブログも無収益だから大丈夫だったりしないかなー。

まあ、このブログが消えたら察してください_(:3」∠)_

(ブログパーツ用になんとなく画像化してみた)